INDEX
-
2021.12.21
北欧・フィンランドをヒントに。
戦略的な木質化による
心身に善い住生活環境の実現SDGs、ESG・・日本国内で本格的な取組みがはじまる前から北欧・フィンランドでは、大きな関心が寄せられ、自然を敬い、調和する人々のライフスタイルに受け入れられて…
-
2021.08.06
倫理と哲学から
ドーピング問題について
根本から考える57年ぶりの東京開催、新型コロナ禍で新様式のなか盛り上がりを見せるオリンピック。日本選手も好ペースでメダル獲得を見せ多くの国民に感動をもたらしています。 世界各国…
-
2021.06.17
うつ、認知症、要介護、孤独死・・
「社会的孤立」からはじまる
様々なリスクを考える。年々増加する高齢者の一人暮らし。 内閣府統計(平成28年)によると高齢者人口に占める独居割合は男性1割強、女性2割強とされており、その割合は今後も増加する見込みと…
-
2021.03.12
女性の13人に1人は被害者。
コロナ禍で深刻さを増す性犯罪から、
被害者を守れる社会への挑戦。
橋本聖子男女共同参画担当相は、性暴力に関する全国のワンストップ支援センターに寄せられた2020年4月〜9月の相談件数が、前年同期比15.5%増の2万3050件に上…
-
2021.03.12
カーボンニュートラルへ。
産学連携で開発した
環境にやさしい素材で作る
命を守る「CLTシェルターコテージ」。鉄やコンクリートの製造に使うエネルギーからも、製造時の化学反応からも、大量の二酸化炭素(CO2)が大気中に排出されます。これに対して木材は、生木のときの光合成で…
-
2021.03.12
自然と共生する社会へ。
生態系ネットワークを形成して、
ごんぎつねと住める知多半島を創る。2010 年10月、生物多様性条約第10回締約国会議(COP10)が開催され、2050年までに自然と共生する社会を構築するという愛知目標が掲げられました。愛知県は…