実行事例

2021.08.04

亀崎建築塾がつなぐ
ものづくりと
持続可能なまちづくり

GOAL

GOAL

4.3

TARGET

2030年までに、全ての人々が男女の区別なく、手の届く質の高い技術教育・職業教育及び大学を含む高等教育への平等なアクセスを得られるようにする。

GOAL

GOAL

9.1

TARGET

全ての人々に安価で公平なアクセスに重点を置いた経済発展と人間の福祉を支援するために、地域・越境インフラを含む質の高い、信頼でき、持続可能かつ強靱(レジリエント)なインフラを開発する。

GOAL

GOAL

11.3

TARGET

2030年までに、包摂的かつ持続可能な都市化を促進し、全ての国々の参加型、包摂的かつ持続可能な人間居住計画・管理の能力を強化する。

GOAL

GOAL

12.8

TARGET

2030年までに、人々があらゆる場所において、持続可能な開発及び自然と調和したライフスタイルに関する情報と意識を持つようにする。

01

亀崎建築塾とは?

愛知県半田市亀崎エリアを中心に活動する亀崎建築塾は、
健康科学部 福祉工学科 建築バリアフリー専修 坂口大史准教授と
そのゼミ生が進めるプロジェクト団体です。

ものづくりを通じて住民交流や地域の活性化を狙う取組を
積極的に進めており、子ども向けのワークショップ「子ども建築塾」や
建築・ものづくりをまちづくりと結びつける「ものづくり建築塾」などの
活動を実施してきました。

これらの活動には参加者自身に
理想のまち、住み続けられるまちづくり、
その達成に自分自身がどう貢献するかを
考えさせるねらいがあります。
実行事例

02

ものづくりと
一緒に考える
まちづくり

亀崎建築塾が実施するワークショップの特徴は
「作品の完成=ゴール」ではないということです。

亀崎子ども建築塾では、
子どもたちとのまち歩きを通して
一緒に「あったらいいな」をテーマに
まちに設置したいモノのスケッチや模型を作成し、
どうすれば住民に喜んでもらえるか議論を交わしました。

最終的に多くの人に親しまれるようなベンチを形にすることとし、
市民活動団体「亀崎思いやり応援隊」の方々に助けをもらいながら
子どもたちが考えたカラフルな色使いをしたベンチや
ピアノモチーフのベンチが作成されました。


将来を担う子どもたちに
ものづくりの技術や工程を教えるだけでなく、
「建築やものづくりが街や人をつなぐ存在であること」
「主体的にまちづくりを考えること」
を伝える機会になりました。

目の前の工作が人を喜ばせる、まちを変えることができる、
この学びは子どもたちにとっても、まちにとっても
大きな財産になっているはずです。

ユニークなベンチは今も亀崎の3軒長屋と
亀崎ささえあいセンターに設置され、
住民交流の立役者として活躍しています。
実行事例

03

建築塾は
日本を飛び出して

子どもたちにものづくりの楽しさを教える
亀崎建築塾は日本にとどまらず、海外にも
活躍の場を持っています。

2013年、マグニチュード7を超える大地震に見舞われた
フィリピン・ボホール島。
震災直後、防災研究でこの地を訪れた坂口准教授は
ボホール島の美しい自然と温かく友好的な住民のため
ゼミ生とともに再訪しました。

「住民自身のチカラで復興を」
発展途上国の子どもたちにも建築技術を学ぶきっかけを
この想いをもとに現地の子どもたち50人を集めて行われた
ワークショップの内容は島内の山から切り出した竹でつくった
秘密基地づくりでした。

「住むまちの資源と、自分自身の手でできることがある」
現地の人々にエンパワーメントの気づきをもたらす
有意義な活動になりました。

坂口准教授の居住環境に関するフィリピンでの
調査・研究活動は今も続いています。
実行事例

04

新型コロナで
閉ざされた活動
さあ、どうする。

2020年、未曾有の新型コロナウイルス感染症拡大。
多くの学生活動が中止・形式変更され、
亀崎建築塾も活動の中心であった
ワークショップの開催機会を失うことになりました。

「感染予防」「感染対策」
まちに出られず、個別の活動が求められることによって生じた
人々のつながりの希薄化、地域産業のひっ迫を目の前に
「今だからこそ、私たちにできることはないか」
亀崎建築塾のメンバーは考えました。

そこでたどり着いた答えが
YouTubeを用いた半田市亀崎地区の発信でした。

アクションカメラとスマートフォンを携えて
アクティブな撮影班は亀崎地区の
美術館や料亭、カフェなどを縦横無尽に駆け巡りました。

実際に動画を見てみると、亀崎建築塾がこれまで培ってきた
理念を感じることができます。
お店や商品紹介にとどまらず、そこで生活する人たちとの会話や
ものづくりという共通テーマでのコラボレーションなど
亀崎のまちに息づく人情や商い、住民活動の豊かさが滲み出る
温かい内容になっています。

アロマウォーターづくりやアウトドアなど
おうち時間に楽しみをもたらすものや
感染症リスクの低い屋外活動といった
新型コロナ禍を意識したテーマの動画もいくつかあります。
実行事例

05

=おしらせ=

・【期間限定でアーカイブがご覧いただけます!(下記リンクからどうぞ)】
 中京テレビ 24時間テレビ「愛は地球を救う」にて
 亀崎建築塾を含む、坂口大史ゼミの取組紹介がされました!

・2021年6月10日(木)放送のNHK名古屋「まるっと!」にて
 亀崎建築塾が紹介されました!

・【多くのご来校ありがとうございました!】
  2021年8月7日(土)・8日(日)の2日間、
  半田キャンパスにてオープンキャンパスが開催されます!
  教員や在学生との会話を通して実際に模型製作に取り組むなど
  福祉工学科 建築バリアフリー専修の学びを体験できます!

・YouTube「亀崎建築ものづくり塾」チャンネルは
 下記リンクからご覧いただけます!
実行事例
Scroll Scroll
Nihon Fukushi University
SDGs Special Site